KDL-40X1000 接続編

実家から帰ってきて、TVの接続に取り掛かった。
繋ぐものはそりゃもういっぱい。
PS2, XBOX360, PC, スゴ録, SACD/DVDプレーヤー, AVアンプ,
RecPot, ロケフリベース

とりあえずラック周りの配線図を描いた。必死。

bravia_network

もうラックの背面はえらい事になってる。
ケーブルもそうだけど、電源が大変。タコ足なりすぎ。こわい。

んで二日がかりでケーブルもまとめて完成。
ようやく普通にTVを楽しめるようになった。

とりあえずXBOX。すぅごいねー。ハイデフハイデフ
bravia_ridgebravia_doa

それからこのテレビを選ぶ動機の1つにもなったPC。
うちのビデオカード(GeForce4 Ti4200)はあんまり新しいカードじゃないけど、
DVIの1600*1200とD-Subの1920*1080のデュアルができた。
あとはワイヤレスキーボードとマウス買ったら我が家でのホームポジションを
TV前に移せるはず!

bravia_pcbravia_sim

右側は懐かしきSimCity4。
研究室時代、これで幾夜明かしただろーか。
Battlefieldもインストールしなければ。

サッカー見るならプラズマの方がよかったんじゃねぇか?っていう不安が、
とりあえずPC入力を活用する事で癒される気がした。
ちなみにまだサッカーは1試合通じて見てない。
やべっちFC見てる限りでは我慢できそう。

  1. No comments yet.

  1. August 5th, 2009