ヨドバシの神店員
今日は来週からの販売応援の参考にしようと、ヨドバシに冷やかしにいった (´・ω・`)
しらじらしくテレビについて尋ねてみたわけだが、店員が神過ぎた(´・ω・`)
言ってる事は知ってる事なんだけど、説得力がすごい。ヨドバシの底力を見た(´・ω・`)
あーはなれねえ(´・ω・`)
テレビ今欲しくなってもーた。正直ちょっと買ってしまいそうだったぜ(´・ω・`)
Archive for October, 2004
今日は来週からの販売応援の参考にしようと、ヨドバシに冷やかしにいった (´・ω・`)
しらじらしくテレビについて尋ねてみたわけだが、店員が神過ぎた(´・ω・`)
言ってる事は知ってる事なんだけど、説得力がすごい。ヨドバシの底力を見た(´・ω・`)
あーはなれねえ(´・ω・`)
テレビ今欲しくなってもーた。正直ちょっと買ってしまいそうだったぜ(´・ω・`)
やるやる言ってたアマリージャ尼崎の育成を再開。
ものすごい久々にやったわけだが、チームの状況はこんな感じだった。6年目。
何故か資金が1500万しかない。
ぎりぎりの状態からなんとかお金を貯める。
契約更改でケチりすぎて主力を何人も手放してしまったので、これを機会に若手に入れ替えた。
少し余裕が出た資金で柱として名波(23)を獲得。
自信を持って臨んだ8年目1stステージ、開幕9連勝→6連敗 なんだこれ・・・
知らん間にこんな時間でクズ社会人まるだしと。明日起きれるかなー
今日は天気が良かったのでサッカーを見に行った。
ぎりぎりまで浦和vs横浜見に行こうか悩んでたけど、結局さいたまは遠すぎるって事で国立へ。
FC東京の動員力はなかなか。
”クソレフリー!”コールとか、どうやって合わせてるんだろーか
試合の感想
2000年頃猛威をふるったN-BOXのプレス機構はもう見る影もない。
中盤で人つかまえてないのにボールにだけプレスかけても意味ねーだろと。
こればっかりは運動量を増やさないとどうしようもないっぽい。それか割り切ってベタ引きか。
後半頭から、珍しい形を試してた。
グラウ
前田
名波 藤田
河村
山西 森下
服部 菊地
岩丸
一人足りないのはクソレフリーの仕事。
その動けない二人を両サイドに置くのはどうだろう、と思ってたら案の定
両サイドからクロス上げられまくってた。
前田とグラウが強制的に縦の関係になったのでそこはましになってた。
まあ、終始攻められながらも向こうの決定力不足に助けられた感じでした。
ジュビロはもう若手育成モードに入ってるようなんで、(来年ユースから大量昇格らしいし)
こんなんでも勝ち点取ったのはよかったかなあと。
菊地は頭良い感じ。3年後には磐田の顔になってそう。海外行ってなければ。
加地さんが足捻ってて心配になった。
もう26日から神戸で働くんで宿泊場所を確保せなあかんのだが、
探せども全然みつからねー。
とりあえずネット繋げる場所は絶望的。ショボーン
Air H”でも買うかなあ。金かかるなあ。
テロ対応として、国際的には強硬策が定石になってるわけですが、
どうやら日本警察は斬新な手法を使ったテロ対策に乗り出したようです。
テロリストを萎えさせよう
ちなみに見切れてるけど右の方には「おしおきよ!」って書いてあります。
カズ・ゴン代表復帰!ジーコ仰天人事
> ジーコ監督が「2カ月も前から考えていたことなんだ」と話すこのプランには、
> 川淵キャプテンも「本当に素晴らしい。ジーコは私が会った中で一番すごい監督だ」と
> 目をうるませて感激していた。
> 目をうるませて感激していた。
ラブラブやな。勝手にしてくれ。
まだ平山とか呼んだ方がマシじゃねーのか。刺激にはなるやろ。
村井あたりはええ加減呼んでネ!菊池も早めに頼むよ。
とりあえず、控えの落胆振りが目に浮かぶようです。
> 息子の誕生日もあるんだ」と、急きょ、オマーンから直接ブラジルへの帰国の途についた。
ぬるぽ
中澤はすげーな。2人分くらい一人で止めとる。
あと鈴木。なんだこれ。ジュビロ戦のハットトリックも目を疑ったけど、
あたりまえのようにゴール決められるとどうしていいかわかんね
今日は
・田中の胸トラップ
・通訳退場で本物の置き物に
がおもしろかった。
てかスペインvsベルギーよりナビスコ東京ダービー見るんやった。
あと、販売応援が神戸に決まった。
誰か来かねんから店の名前は伏せるけど。
松下・シャープのテリトリーやけどアウェーに乗り込んでがんがるぜ
とうとう今日はオマーン戦
日本2点差負けなら1次予選敗退でワールドカップ出られず。
引き分けなら1時予選突破
0-1なら1戦残して得失点でやや不利、
他の1点差負けはどうなるか日本サッカー協会は問い合わせ中だそーだ。
アウェーゴール2倍ルールがあるんだかないんだかわからんらしい。ポカーン
で件名の通りのスコア予想っす。
要因としては、
・怪我人続出とかの厳しい状況の方が今までいい結果出てる気がする
・アウェーのブーイングがないと燃えない体質になってそう
・オマーンの身長じゃ日本のセットプレー守りきれない
・オマーンは最初守る必要があると思うが、最後まで同点じゃダメなんで選手間で意識のズレが出そう
一番の心配はあの審判。アジアカップバーレーン戦の時のミフネ隊長似の審判らしいけど、
PKのサイド変更が日本に有利に働いたから日本としては朗報とかTVで言っててびっくり。
あいつはヤバイと思うんだが・・・
日本2点差で負けたら明日仕事行きませんYO
ていうどうしようもないCMは関西ローカルな訳で普通にキモイとか思われてる予感!
なんか医者にビタミン取れとか言われたのもあって買っちまいましたミキサー。
テスコム ミル&ミキサー TML14ってやつ。サクラヤで1980円。安い。
なんせちっちゃい。二人分までくらいが1回で作れる限界かと。
んで、とりあえず感覚でぶちこんだ。
・バナナ半分 これをいれすぎると祭りになりそうな気配を感じた。残り半分は食った。
・みかん缶詰 20粒くらい?と、汁を30ccくらい。缶詰100円でこれもやすーだった。
・牛乳適当、氷適当。
みっくちゅじゅ~ちゅ!
みっくちゅじゅ~ちゅ!
みっくちゅじゅ~ちゅ!
って音うるせー。夜中は厳しいかもしれん。
感想:ウマー でも氷全然砕けてねぇ。そこにバナナのかたまり残ってる。
回しすぎたら泡泡になるんじゃねえかとかびびりすぎたかも。
とりあえず朝ご飯にミックスジュース作りながら黄金比を探していく所存であります。
学生の時以来のパワポ作り。
朝早く起きてやろうと思ってたら寝坊 _| ̄|○
昨日の仕事帰りにミキサー買ったんで夜作ってレポするぜ
とうとうやってしまった。
今日は一日暇で引きこもりネット厨になってたわけだが、
院の後輩のブログに辿り着いて見てたら面白かった。
でやべっちFC見ながら設置初めてこの時間ですわ。明日仕事やのに。
でも正直ブログってよく聞くけどなんなんかよく知らん。
トラックバックってなに?って状態。PC叩いて食ってる人間としてはヤバイ。
ちなみに導入では
Movable Type 3.x 導入手順 http://rebecca.ac/milano/install/
に頼りまくった。激しくわかりやすくてまんせー。
早いとこ写真貼る機能と携帯からアクセスする方法を学びたいっす。
1年続いたらタイトルからクズを取るぜ