Archive for January, 2005

伊丹の左旋回

かえってきたー
ようやく自宅に落ち着けるように。3ヶ月ぶりだ。

今日の帰りは、
・伊丹→羽田
・主翼から離れた左の窓際席
・晴天
・夜
という条件が初めて揃った。

伊丹から東に行くとき離陸後すぐ左旋回するから、左窓際から見る夜景はさぞ綺麗だろうなー
と気になってた訳で、ようやく見れた夜景はやっぱりめちゃくちゃ綺麗だった。
まさにJEWEL BOX(AC2でこんなミッション名あったような)
伊丹空港も名神も京都の碁盤もよく見えた。
ていうか離陸直後の伊丹空港を左手に見て、やっぱりクレイジーな場所にあるなあと思った。
名古屋の上空に来ても5000mぐらいだったから、ギリギリ車が確認できて興奮。車おせぇ。
空から光の広がりを見て、名古屋が京都よりでかい事を受け入れられた。
写真取りたかったのに、いかんせん離陸直後やから撮れへんねんなあ。残念。
伊丹が廃港になる前に、できるだけ今後も夜の左側狙うぜ。

土曜日に雨が集中してる気がする件について

くそー、来週月曜からまた2週間出張やから絶対洗濯したかったのに、土日雨かよ。
どうも土曜日に雨って多い気がする。狙い澄ましたように降る。
土曜日のJリーグが雨にたたられるのを何回見たことか。
どっか統計ないかなー

大久保に泣いた

日本人の海外デビュー戦はいつもワクワクする。
今までリアルタイムに見たのは中田、名波、城、西澤、小野、高原、稲本、柳沢、鈴木・・・
2ゴールの中田とかバー直撃の名波は印象が強いなあ。何故か鈴木とか城も。
どれも相手とかはうろ覚えやけど映像としては断片的に覚えてる。

で、大久保。素晴らしかった。
得点アシスト以外でも、DFとキーパーの間へのボールにつっかけてかっさらいかけたプレーとか、簡単に右に出さずにライン際ギリギリの勝負パスを出してそのままクロス受けに中に走りこんだとことか、まさに大久保づくし。足りなかったのはタルヘタロハぐらい。
クロスが上がりそうになる度にファーサイドに行っちゃってゴールの予感が無かった城・西澤とは得点の匂いがまったく違ってた。城は怪我さえなけりゃしばらくスペインいたと思うけれども。

守備もよくやるし、クーペルが首になったり怪我したりしない限りはコンスタントに出れそうで楽しみ。生で見ちゃうと月曜の仕事が辛いけどなー

Read more

TA-DA7000ES買っちゃったー

応援中、自宅に帰ったら買おう買おうと思ってたソニーのAVアンプTA-DA7000ES。
ほんとに帰ったその日に買ってしまった。
スピーカーも一緒に。よく評判を聞くALR/JORDANのEntry Sで。

とりあえず土曜日に届くといいなあという感じで話すと店員さんが
「今日お持ち帰りしますか?」とありえない提案を。
( ゜Д゜)ポカーンという顔をしてると、
「台車が2600円で売ってるんですよ。送料も同じくらいかかりますよ」
とのこと。
台車あっても普通にしんどそうなんでしばらく悩んだが、やっぱり早く聴きたい
んで持って帰ることに。
台車をミシミシ言わせながら必死に持って帰った。今年初必死だった。

持って帰ったはいいんだが・・・

SH530223s

でか!!!
持って帰るの想定してなかったからテレビ台もなく。
完全にテーブル占有しちゃってるけどどうすんだこれー

ちなみにヨドバシのステップアップキャンペーンに乗せられて無線ルーターと
プリンタも買ってしまった。
まさにポイントマジック

サッカー福袋

福袋って在庫処分じゃねーの?と冷め気味だった僕なのだが、
家族の福袋ツアーに荷物持ちでついて行った帰り、サッカー福袋なる物を見つけてしまった。

値段は1万円。どうする、買うのかーー?
買った。

SH530218s

内容は
・イングランド レプリカユニ ホーム
・イングランド 練習シャツ(ネイビー・赤)
・アンブロ ラガーシャツ(緑)
・タンクトップ紺(10:Wonder Boyとプリント)
・EURO2004の帽子
・レアルのノートやらマウスパッドやらクリアファイルやら
・W杯1998の公式ビデオ
・リーガ03-04トレーディングカード(スペイン語版・144枚入り)
・ベッカムの等身大ポスターw

なんだかイングランドにレアルにとベッカムセットみたいになってるなあ
って思ってたら最後に等身大ポスター出てきてワロタ。
意外に熱かったのがトレーディングカード。
内容を店員に聞いてトレーディングカードって聞いたときには
(´,_ゝ`)プッって感じの反応をして店員さんは悲しそうだったんだが、
まさか箱で入ってるとは。しかもリーガのスペイン語版が。
意外と目玉景品やったんかも。ごめん店員さん。

W杯のビデオとか、思いもよらんものが出てきてちょっと福袋の魅力を
理解した2005年の年明けだった。

天皇杯

ショボーン・・・
仕方ない。ヴェルディは若くていいチームやわ
日本のロペスニエト、柏原ジョージをなぜ大事な試合で使うのか。

あけましておめでとうございます

去年の後半は色々重なってかなりしんどかった・・・
でも色んな人に心配してもらったり助けてもらったりで救われました。
今年はもっと余裕ができるといいなぁ。

昨日は正月レートで思い切って肉と刺身に諭吉投入。
そんなにいくとは思わんくておもいっきり後悔したけど、
レジのお姉さんには平静を装っといた。
紅白のグダグダ感とマケボノで一気に大晦日気分に。
波田陽区、正直見直した!

さて、販売の仕事の反動で買いまくったゲームが
・ドラクエ8
・リッジレーサーズ
・GT4
・いただきストリート
・Jリーグウイイレ8
とたまってる訳だが・・・
ここに、しばらくゲーム買わないよを宣言します!
引きこもってやりまくるぜー