急にボールが来たので

はいはいオワタオワタ
川口vsクロアチア戦。

もう別に怒りも起こらん訳ですわ。
カワブチから合格点とかゆうコメントが出た瞬間以外は。
責任者は責任取る準備はできてんだろーな。

まあ内容はアレとして、なんで柳沢があんだけ集中攻撃されてるんかね。
失敗したやつより何もしなかったやつの方が問題やと思うんやけどねぇ。高原とか高原とか。
いかんせん日本のFWのレベルはこんなもんでしょ。
こんだけミスしたやつだけ叩かれてるのを見てもFWが育つ環境じゃないやろうし。
普通の国なら加地が打ってたかもねー。

で、次のブラジル戦、0-4とかの惨敗してくれんかなーと思う。
別に日本をシニカルに見てるわけじゃなくて。
生きてる間に日本のワールドカップ優勝を見たいと大マジに考えてる僕としては、
控えと怪我したくない主力を相手にちょっといい試合をして現状認識がうやむやになる方が怖い。
ジーコジャパンが弱い事とこの4年間が間違ってた事を認めた上で、ちゃんと次の4年間を始めてもらいたい。
ジーコ路線を継続とか口が裂けても言えんように。

そんなん日本がブラジルサッカーやってブラジルに勝てるわけねーだろと。
日本のアドバンテージは組織力とアジリティーと見て、それを生かすために特殊で極端な戦術をとったトルシエは正しかった、と思う。
戦術の良し悪しはさておいて。
名波の展開力を生かした上でレアルの両サイドを抑えようと考えられたN-BOXとか、基本的にこういう試みは大好き。ワクワクする。
いつか、日本の良さを生かした日本のサッカーが確立されて、世界に認知されるようになったらいいなぁ。
クロアチア戦終了時にあの頭おかしい日本サポを抜いたカメラ、あれが今の日本に対するイメージなんやろうな。
バカにしやがって。見返してやってくれ、たのむ。

あー結局日本戦以外はなんも書いてねー
ほとんど見てますよ。
韓国vsトーゴとかは断念したけど。
今回は決勝トーナメントが凄そう!
こんな順調なグループリーグは今後ないかもねー

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.