Archive for July, 2008

フルボッコ

市川とかいう街は若干地元の匂いがした。

DSC00045

立ち上がりのゴールで「よーしパパ今日は調子乗っちゃうぞー」とか思ってたら残り全部フルボッコタイム。
特にマリモのそっくりさんにもう抜かれたい放題打たれたい放題。
2分ぐらいで心折られた。

やっぱ月一ぐらいでは練習したいね。
ちゃんと企画しまする。秋から!
個人的にはもうちょい2タッチ縛りをがんばりたい。

帰りにやたら浴衣の人見ると思ったら隅田川の花火大会やった。
せっかく近くまで来てるし一瞬行こうかと思ったけど、
人ごみの中一人で花火見てる自分を想像すると罰ゲームっぽかったんで帰った。

帰ってOBLIVION。
殺人容疑の人の証拠をあげるためにピッキングで浸入したら、
衛兵に見つかって言い訳する間もなく追っかけまわされること15分。
洞窟に入ったら追ってこないだろーとか思って入っても余裕で入ってくる。

仕方ないので洞窟の出口まで駆け抜けて出ると、いつの間にか追って来てるのが
犬とモンスターに変わってた。

ScreenShot2

街に逃げ込もうかとも思ったけど、住人に死人が出ても困るので
回復魔法唱えながら逃げ回ることさらに15分。

ScreenShot3

あ、水に入れない子やったか。
ひとつ賢くなった。これからは泳いで逃げよう。

不毛な時間やった。
明日は仕事。

ダイブ!!

唐突に将棋熱が!
ハチワンダイバー見ててすごいやりたくなってきちゃって。
わかりやすくにわかです。

PCでやるのもいいけど、やっぱ将棋盤と駒がないと盛り上がらないよね、
ってことで新宿まで買いに行ってきた。

_MG_1910

しばらく客が僕しかいなかったんで、いろいろ出してもらってたぶん一時間くらい見比べてた。
やっぱフォント厨としてはここは妥協できん。
ニコニコとつきあってくれた青山碁盤店の店主の方は超いい人そうでした。

帰ってきたらamazonで注文してた本が届いたので、駒を並べながらお勉強。

_MG_1912

両方6割くらい読んだところで疲れたのでハム将棋してみたら、
平手でハムに勝てたー!やたー!
昨日はハム6枚落ちに虐殺されたのに。
やっぱ覚えたては上達がわかりやすくて超楽しいなぁ。

当面の悩みは、うざいくらい周りに「将棋指す人?」って聞いたのに誰もいなかったこと。
中坊の時友達が寄ってたかって俺をフルボッコしてたのは幻覚やったんかな。
だれかー  一緒にやろうぜー

8ギガブラザーズ

ゆっきーのPCパーツ買い物に触発されて、
イヤッホーイ!衝動買い!

_MG_1888

OS : Vista x86 -> Vista x64
Memory: 3GB -> 8GB
Vide: GeForce 8800GTS(640MB) -> Radeon HD 4870

完全に目的を失ったグレードアップ。
とりあえずベンチマークしてみた。

使用前
_MG_1887

使用後
_MG_1899

スタイリッシュキター。
心配してた騒音はそれほどでもないけど、なんせ熱い。
足元暖房になってる。
せっかくなんで、そろそろOblivionクリアに向けて動き出そう。