よっ こっ はっ まっ  フッ リューゲール

っていうサンバのリズムの応援はもうやってないんすね。
今日もサッカー。横浜FCvsアビスパ福岡見てきました。
目を覚ましたのが1時15分。なのに2時に三ツ沢競技場に到着。
寝起きの立ち上がりはここ最近で間違いなくベスト。

yokohama_vs_fukuoka

ここは初めて来たんやけど、こんな素敵スタジアムが近くにあったとは!て感じ。
ピッチ近いし、雰囲気も芝もいい感じ。割と座席の斜度もあるし。
また来ようと思いました。
三ツ沢から横浜国際へのホームスタ移転とか、俺がサポなら泣いちゃう。

で、試合開始直後からちょうど雨が降り出す雨男っぷりにやや凹みながらも、
こんなこともあろうかと用意してた合羽着てバックススタンド横浜FC側で観戦。
雨男は準備が違うのだよフハハハハ orz
横浜のカズ、城、山口あたりを見るとマジ懐かしい。涙腺緩む。
城は立派にキャプテンしてた。
試合も勝ってくれて満足。
内容的には福岡の方がチャンス多かったかなーとは思ったけど、
横浜がきっちり決めるところ決めたという感じでした。

福岡に関しては、攻撃から守備の切り替えがなんだか遅かったような。
J1で祭られないか心配です。
あと、福岡党の妹から聞いてたお勧め選手は確認できたものの、お勧め応援歌は
よく聞こえなかった。同じ側にいたからなぁ。
でも、モーニングムーンのメロディは懐かしさを伴って聞こえてきてた。

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.