3日目

どうやったら全試合ライブで見ながら仕事をこなすか。
ミーティングとかまで考慮すると、まだ「寝ない」以外のソリューションがない。

■セルビア・モンテネグロvsオランダ
ロッベンキレキレ。でもちょっと持ちすぎか。
ピッチをワイドに使うせいかしらんけど、オランダはなんか脈絡無くピンチに陥りますよね。
あと後半ダメになるイメージ。なんか解説の人にも言われててワロス
セルモンなんか超苦手なタイプなんじゃねーかと思ってたけど、
結果的に勝ってよかったなと。
ただ、全体的にはあまり印象に残らん試合でした。
関係ないですが、ウイイレでよく対戦する人はオランダ使いが多いんですが、
いつも後半勝負のつもりでやってます。
★★☆☆☆

■メキシコvsイラン
初めて後半バテないチーム登場
コンフェデの時も思ったけど、ものすごい走力っすねぇ
イラン、前半互角の試合してたのに残念。
カリミ代えたのはどうだったんだろー。あんま見てたわけじゃないけどちょっとワクワク感減った。
それよりダエイはいつまでキングやってんだろう。後半マルケスの攻撃参加許してたのは
この地蔵のせいな気がするんやけども。
キングといえばキング・カジの容態が気になる
★★★☆☆

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.