Archive for the ‘ 未分類 ’ Category

アイスバー

川崎会で、西麻布のICE BARに行ってきた。
スウェーデンのアイスホテルの系列らしい。
壁とかテーブルとか椅子が全部氷でできてて、綺麗で幻想的な感じになってた。
はしゃいで写真とか取ってたものの、当然のように寒い。
防寒具貸してくれるんだけど、下が結構薄着やしねぇ。
45分入れ替え制なんやけど、ほんと45分くらいにちょうど限界が来る。
35分くらいまではぜんぜん平気やったのに。ウォッカ飲んだのでちょっとあったまったけど。
アイスホテルなんか泊まったら死んじゃう、と思った。

その後、お好み焼き「のろ」へ。ほんとこの順番正解でしたよね。お腹は空いたけど。
誰が言い出したか、ICE BARでもらったグラスでお好み焼きの時ビール飲もうとして、
実際やったらグラスの底がもう溶けてて鉄板の上にビールがジャーって流れた。
川崎会もみんなバカだな、と確信した。

関係ないけど、きなこもちアイスバーなるものが存在するらしい。
想像上の話をさせてもらえば、多分うまい。食ってみたい。

あまですわ

俺の出身?あまですわ
出身地を聞かれると必ず「あまですわー」と答える事をナイトスクープされた尼崎市民でした。
生まれも育ちも。

外に出て気づいたけど、尼崎って相当怖いとこってイメージ持たれてるみたいだ。
あと大阪と思われてる。一応兵庫なんですよ。市外局番06やけど。
大阪と神戸を足して3で割った感じをイメージしてもらえれば。

まあ昔は公害とかダウンタウンで有名、ちょっと前だとJRの脱線でテレビによく出てきたけど、
最近またバラバラ死体が見つかって、やっぱ怖いなーとか思ってた訳ですよ。
んで昨日母の日って事でおかんに電話すると、またいらん情報が。

「バラバラ殺人の犯人、うちのマンションの人やった」

やっぱどうも普通の場所じゃないっぽいっす。ガクガクブルブル

PLAYSTATION3

HDD無しを39800で出してくると予想してたんやけどなぁ
あの価格設定で今年度600万台って、いったい誰に売るつもりなんやろう
まあ、僕は買っちゃうわけなんですけどね。

クタちゃんがまた飛ばしてるみたいで言い知れぬ悪寒が。

ブルガリア戦。
なんかジーコジャパン、ホームで負けまくってる印象があったんで戦跡みてみた

■トルシエジャパンのホーム負け
ブラジル、フランス、トルコ

■ジーコジャパンのホーム負け
アルゼンチン、 韓国 、アルゼンチン、セネガル、アルゼンチン、ドイツ、ペルー、UAE、ブルガリア

アルゼンチンテラヒドスwww
ジーコを凹ますために何回も足を運んでくれたんでしょうか

日曜大工

今日も一日リッジリッジ・・・
ではなく、日曜大工、ってほどでもないけど工作してました。

kousaku1

なんで工作する事になったかというと、ちょっと話が1週間前に戻りまして。

1週間前、ダーツボードが届いたんです。
なんでダーツボード買ったかというと、ハンズで買ったダーツボード(2500円)は
プラスチックなんで、ダーツが刺さる時割とでかい音がするんすよ。
付属の13gのダーツ使ってる間はまだよかったけど、18gのダーツ買ってからは
ちょっと夜は投げれない感じに。

で、2CHのダーツスレとか見てると、ブリッスルボードが家にはお勧めらしい。

ブリッスルボードってのは麻を束ねて圧縮したやつ(適当な理解)で、
あんまり音がしないとか。
しかもブルに弾かれて腹を立てる事も少ないとか。
基本ハードダーツ用だけどソフトも刺さるみたい。

で、なんかよく名前が出てくるPumaのThe Banditっていうボードを買った。
9000円也。

届いたら前と同じようにカーテンレールに吊るつもりだったんだけど、
いざ持ってみたらその重さにびびった。
間違いなくカーテンレール曲がる。5Kgくらいあるみたい。

てわけで悩んだ挙句に工作になったわけです。
板に貼り付けて本棚の上に置いてやろうと。

またハンズに行って、まず30cm×45cmで厚さ15mmのラワン合板を2枚買った。
重さとサイズはなんとなく手に持って、ボードと張り合えそうなランクで。

で、買ったうち1枚は15cm×8cmを2枚と30cm×37cmに切って貰った。
なんとか工房で。

でこいつらを↑の写真みたいに木ネジで組み立てた後、ボードを貼り付けて
底には軟質スポンジを滑り止めに貼って・・・

kousaku2kousaku3

↓できたよー!

kousaku4kousaku5

意外にも普通に使えた。
設計から完全にフィーリングでドキドキしながら作ったもんで
使えたのが嬉しくて今回は写真多め。

もう刺さり心地サイコー。トスッって感じ。
気分良く投げまくってたら、一つブレイクスルーあった気がする。
持ち方がやっと一定してきたかも。
初ハットトリック出た。
めでてー

ぐみょー

木曜から出張いってた。
場所は求名ってとこ。なんか千葉県らしい。
とりあえず久々に星を見た気がする。

帰り、最寄駅の求名に向かう途中タクシー内で乗り換え検索してみたら、出発が50分後。
ホームで凍え死ぬとこやった。単線コエー
慌てて引き返してもらって、成東へ。
ぎりぎり気付いたお陰で1時間稼げたぜ。情報化社会まんせー
タクシー代は2000円くらい多めにかかったけどなー。経費で落ちんかったら泣く。

ついでに家にいれば金曜寄りで買ってたはずの株がほぼ全面高やった。
最近役に立ってない買いシグナルだっただけに超腹立たしい。
そんな俺の月曜寄りは8909買い。
耐震強度偽造問題関連株。どうなる俺。

アメージングJ

2節を残して優勝の可能性残したチームが5チーム。
多分、全チームがなんでまだ優勝争いできてるんかわからんはず。
32節で勝ち点57とか、普通優勝争いできへんやろー
去年だと浦和が30節で62じゃねーか。優勝できてないけど。
王者らしいチームが無いおかけで最後面白くなってきた。

残り相手を考えると鹿島有利かな。
清水は本来相性悪いけど、あんな状態やし、最後柏。
セレッソは、残り久保復活で調子上がる横浜と、10戦負けなしのFC東京。
どう考えても厳しい。久保次出れるんかは知らんが。
でもやたら運がいいからなんとかなるかも。
ガンバは満身創痍。そんな状態で次またも次節ジェフと死闘するのか。死ぬぜー

鹿島有利やとは思うが、次のガンバvsジェフが大一番。
ガンバ勝てばそのまま行けそうだし、ジェフが勝つと意外とジェフかもしれん。

とりあえず週末は横浜にセレッソ応援しにいこっと

大船ライナー

今日も乗ったよ大船ライナー
通勤快速とも言うらしいね
品川58分発のにくいアイツ

うん、電車がホームに入ってるくる時、これに乗っちゃいかんぞって思ってたんだ。
それで、ふと携帯で2chを見た。
気が付くと電車に乗ってた。
俺の頭の中にも消しゴムあるかもしれん。

珍しくいい天気な週末だってのに

はいはい休出休出
せっかく野球に誘ってもらったのに行けず。残念すぎる・・・
でもとりあえずの作業が終わったからよし。

しかもあれですよ。今晩はクラシコですよ。
ワクテカしてきた!

久々の楽飲み

TOEICのテスト結果が帰ってきた。
想像してたより200点ぐらい良かった。
ありえない。TOEICの答えはほとんどDで出来てるとしか思えない。

てなわけで賭けに勝ったんでゆっきーに楽で奢ってもらった。ワーイ
途中からオニも来て、なんやったかな、俺の彼女がどうたらって話もした気がする。
秋は旬だからチャンスだとか。旬。
あと蟻月はモツ臭くなるとか。後にあれはニンニク臭いんだと思い直した。
いつもよりグチが少なかったのはお互いテスト結果に満足してるせいなのか。
それとも嵐の前の静けさか。

命あっての物種

日曜の夜、ドラクエしながら9時頃ソファで寝た。
起きたら12時。ベッドで寝直すも、1時半に目が覚めて、結局そのまま仕事に行ってきた。
そんで今。頭イタイ・・・
しかも思い返すと日曜はチョコしか食ってない。

このままじゃ死ぬと思ったんで、ここに健康を意識した生活する事を宣言します!

てわけでとりあえずマルチビタミン買って来た。
あと入浴剤。睡眠2時間くらい前にお風呂はいるといいらしい。ホカホカ。
てゆうかこのマンションに住み始めて初めて風呂沸かした。
ちょっと操作方法がわからんくて右往左往したぜ。

風呂入った後は風邪ひかんように布団も冬掛けに変えたし、
後はストレッチして12時前に寝れば完璧と。

これから12時寝7時起きを習慣づけていくつもり。
残した仕事は朝するつもりで。
どうみても無理です。
本当にありがとうございました。