Archive for the ‘ 買い物のはなし ’ Category

カッとなって

Dellのクーポン情報につられ・・・

カッとなってサーバ1台と液晶2台買った
安けりゃなんでもよかった
今は反省している

減量宣言

夏に向けて10キロやせます!

と、昨日の飲み会で宣言してみたものの俺は今の体重を知らない。

今までは、お腹の肉をつまんでみて大体の体重を把握してるつもりに
なってたわけやけど、それじゃいかんてわけでまず体重計を買った。
買ったのはタニタのBC-500ってやつで、なんだか30日分のデータが
保存できて、USBメモリでパソコンに移して管理できたりするらしい。
グラフを眺めながら悦に入ったりするのが楽しそう。

よーし明日からがんばるぞー

スピーカーキター

10時30分にチャイム。
なんだよ土曜のこんな時間に誰だよと思いながら起きると、リアスピーカー用のスタンドをもった兄ちゃんが。
やったーでもまだ眠いなと思ってもう一回寝ると、11時にチャイム。
なんだよ土曜のこんな時間に誰だよと思いながら起きると、リアスピーカーを持ったおっさんが。
はええよ。水曜の夜中に発注して、木曜の夜中に金振り込んだわけやけど、両方メー直でよくこんな早く揃ったもんや。

よーしパパ部屋必死に片付けちゃうぞー

小残業デー

今日は小残業デーにした。
いつもより早いんで家帰ったらいろいろできるんちゃうかと思ってたけど、家についたら10時前。

きょうやったこと
・洗濯
・USENのメアドとかの登録
・スピーカースタンドとスピーカーの発注

せっかくの7.1chアンプをずっと2chで使っててもったいなさ満点だったんで、意を決してリアを組んで4.0chにすることにした。
スピーカーはフロントと同じくEntry-Si。前後同じスピーカーってのをやってみたかったんで。敬光堂で発注。
スタンドはハヤミのD-2020。ヨドバシドットコムで。
ポールが細すぎる気もするけどあんま邪魔なのも嫌やし、インシュレーターがカバーしてくれるのに期待。
5.1chに向けて、センタースピーカーは今のフロントの間隔だと必要なさそうやし、サブウーファーは隣の人にゴルァされそうなんでパス。なんで当分この構成で。
早く届いてこれどこに置くんですか問題で悩みたい。ワクワク。

今日やるつもりがやれなかったこと
・掃除
  いつもやるつもり
・ヤフーの解約
  なんで電話でしか解約できへんねん。そんなんで面倒くさがって解約が遅くなると思ってたら大正解だ。

空気清浄機ゲト

なんでも今年は花粉が去年の30倍とか。
来週あたりから襲ってくるらしいので、雰囲気で空気清浄機買ってみた。
ナショのF-P15DZってやつ。ヨドよりさくらやの方が3000円くらい安かったので
そっちで買った。

で、新しいもの買ったときいつも出る問題、これどこに置くんですか問題。
2分ぐらい悩んで、ここに。

SH530224

・・・超微妙。すごい肩身狭そうだ。

とりあえず電源入れといたらセンサーが汚れを察知して必要なとき動いてくれるらしい。
電源入れて、説明書眺める
===================
センサーは以下のものは感知しません
  ・花粉
  ・etc..
================
な、なんだってーーーーー!!

TA-DA7000ES買っちゃったー

応援中、自宅に帰ったら買おう買おうと思ってたソニーのAVアンプTA-DA7000ES。
ほんとに帰ったその日に買ってしまった。
スピーカーも一緒に。よく評判を聞くALR/JORDANのEntry Sで。

とりあえず土曜日に届くといいなあという感じで話すと店員さんが
「今日お持ち帰りしますか?」とありえない提案を。
( ゜Д゜)ポカーンという顔をしてると、
「台車が2600円で売ってるんですよ。送料も同じくらいかかりますよ」
とのこと。
台車あっても普通にしんどそうなんでしばらく悩んだが、やっぱり早く聴きたい
んで持って帰ることに。
台車をミシミシ言わせながら必死に持って帰った。今年初必死だった。

持って帰ったはいいんだが・・・

SH530223s

でか!!!
持って帰るの想定してなかったからテレビ台もなく。
完全にテーブル占有しちゃってるけどどうすんだこれー

ちなみにヨドバシのステップアップキャンペーンに乗せられて無線ルーターと
プリンタも買ってしまった。
まさにポイントマジック

あけましておめでとうございます

去年の後半は色々重なってかなりしんどかった・・・
でも色んな人に心配してもらったり助けてもらったりで救われました。
今年はもっと余裕ができるといいなぁ。

昨日は正月レートで思い切って肉と刺身に諭吉投入。
そんなにいくとは思わんくておもいっきり後悔したけど、
レジのお姉さんには平静を装っといた。
紅白のグダグダ感とマケボノで一気に大晦日気分に。
波田陽区、正直見直した!

さて、販売の仕事の反動で買いまくったゲームが
・ドラクエ8
・リッジレーサーズ
・GT4
・いただきストリート
・Jリーグウイイレ8
とたまってる訳だが・・・
ここに、しばらくゲーム買わないよを宣言します!
引きこもってやりまくるぜー

typeT不具合?

なんやかんやと忙しくて、最近ようやく買ったVAIO Type Tをゆっくり触れるようになった。

画面はきれい。やっぱワイド使いやすい。キータッチは好み。
ただし・・・
研究室に配属されたころ、支給されたVAIOにソフトをインストールするのにやたら
苦労した記憶があるけど、今回もまた怪しい症状が。

・Cygwinのネットインストールに2回失敗
・Webページを見てるとやたらjpgファイルが壊れてる
・ダウンロードしたzipファイルも壊れてる

3つ目は
ナムコ、PSP用「リッジレーサーズ」3タイプの動画を公開!
でなぜか動画がzip圧縮されてアップされてたおかげで気づいた。

2chとか見てると無線LANのドライバが怪しいみたいなんで
ここから2200BGのドライバを落としたら治ったような気もする。治ってるといいなあ。
しかし検証部隊は何やってんだろーか。

あと、時々画面がフラッシュする。2時間に1回くらい。
なんだこれー。さっぱりわかんね。

Read more

みっくちゅじゅーちゅ!

ていうどうしようもないCMは関西ローカルな訳で普通にキモイとか思われてる予感!

なんか医者にビタミン取れとか言われたのもあって買っちまいましたミキサー。
テスコム ミル&ミキサー TML14ってやつ。サクラヤで1980円。安い。

なんせちっちゃい。二人分までくらいが1回で作れる限界かと。

SH530167

んで、とりあえず感覚でぶちこんだ。
・バナナ半分 これをいれすぎると祭りになりそうな気配を感じた。残り半分は食った。
・みかん缶詰 20粒くらい?と、汁を30ccくらい。缶詰100円でこれもやすーだった。
・牛乳適当、氷適当。

SH530169

みっくちゅじゅ~ちゅ!
みっくちゅじゅ~ちゅ!
みっくちゅじゅ~ちゅ!
って音うるせー。夜中は厳しいかもしれん。

SH530170

感想:ウマー でも氷全然砕けてねぇ。そこにバナナのかたまり残ってる。
回しすぎたら泡泡になるんじゃねえかとかびびりすぎたかも。
とりあえず朝ご飯にミックスジュース作りながら黄金比を探していく所存であります。