ラストニコタマ

昼からニコタマでGSFCと練習
ニコタマのフットサルコート、2・3回しか行ったことないけど
なくなっちゃうんすね。残念。
広いコートで楽しかったのに。
まあフットサルコートにしとくには勿体無い土地ですかー

俺んちもコートも多摩川沿いじゃねーか、こりゃ自転車で行かん手はない、
と思ってチャリで行った。
15km、40分くらい。
予想通り、練習始める時には既に足がグダグダになってた。
相変わらず走れなくてすみません。
足がつらなかったのはなんかの成果かもしれませぬ。
オニと一緒にやったのは久々やったなぁ。
全体的にパスもよく回ってて楽しかった。
帰りは自転車で来た事を後悔した。
これも予想通りですね。

しぬじゃないかな

金曜日。
今日までに片を付けないといかん仕事が満載。
ついでに7時から飲み会。
そんで9時からフットサル。
死ぬんじゃない?って言われました。
俺も真剣に心配してます。

でもこんな日は意外と大丈夫なんすよね、たいてい。
ブラックブラックガム、チョコ、リポDの助けを借りて
なんとか仕事の方は順調に終わった。
飲み会は久しぶりな人が多くて楽しかった。
ついつい飲み過ぎてフットサルは遅刻した上に5分走ったら吐き気が・・・
でも楽しかった。
フットサル2次会も行って12時まで飲み。
どーにか死なずに帰宅しました。

たすけてください!

残業して家についたら1時前。

カギがない。

玄関にカギかけたまま(前に一回やった)なんかなとおもって泥棒みたいなまねして玄関前まで行ったものの、やっぱカギ刺さってないしドアも開かない。
どう考えても会社に忘れました。本当にありがとうございます。

この絶望的な状況をいかに乗り切るか、一応いくつか考えた。
・タクシーで会社にカギ取りに帰る → 高い
・レンタカーで → 開いてない
・チャリで → カギない
・歩いて → 死ぬ
・マンガ喫茶で朝を待つ → だるい
・カプセルホテルに泊まる → んん、悪くない選択
てことでカプセルホテルに行く事にした。

まずはジーンズメイトで着替えと下着購入。
なんかちょっと前にもこんなことしてたな。

ホテルはたしかゆっきーの家の近くにあったなあとトボトボ歩く。
あった。一泊4000円しない。安いな。
ちょうどそっからウェアハウスが見えた。
カバンの中を見る。ダーツ持ってる。
ああ、俺のクズサイドが支配を始める。

ああああ、なんで俺ダーツしてんだ
ていうか今3時前だぜ。明日平日だぜ。なんでこんな混んでんだ。
空ろな目でダーツ投げた。調子は良かった。
なにも考えないようにした。

1時間半ほどやって、4:26のムーンライトながらに乗って会社へ。
カギあったー。最悪の事態にはならんくてほっとした。
そのまま仕事始めようかとも思ったけど、あまりにしんどいんでmakeだけ仕掛けてすぐ帰った。
風呂入って1時間ちょっと寝た。

さんまなる

やー。結局やろうとしてた仕事は今日やるの諦めた。
割り切りって素敵やん

明日からの地獄は想像しないようにして、帰りにゆっきーと飲み。
おでん屋さんに行くものの既にラストオーダー終了。
その近くの魚系が豊富な飲み屋に行った。
店の名前は忘れたけどゆっきーが書いてるかもしれん。

さんま2匹いった。塩焼きウマー
毎日これと酒でいける。
家で塩焼きやってみよう。
魚焼き器をトースター代わりに使うのはもう終わりにする。

とうとうわれらがクズ研のユニフォームが決まった。
今からの時期やと長袖かな。
名波の7番頂きました。どうもありがとう。
早く対外試合したいな

sample1

家で遊んでるヘッドフォン、AKG K271Sを会社で使うことにした。
密閉型なんで声かけられても気付かない事もあるかも。
すみません、そんな時は蹴って下さい。

Stand back! You stink.

Duo3.0 例文7
「A woman passed by me giving off a subtle scent of perfume. It reminded me of my ex-girlfriend.」
このまんまの体験した午前0時の川崎駅。
匂いは記憶を呼び覚ます。
そのうち匂いも記録・再生できるビデオが普及したりするんかな、とか妄想してみる。
聴覚、視覚ときて嗅覚。次は触覚か。エロいな。
明日例文そのままでsimonに報告してみっか。
びっくりするはず。
文として成り立ってる英語を話したのはいつが最後やったか。
試しに発音してみたらsubtle scentのあたりでかんだ。

命名の儀、悠仁さま
ゆずを思い出した。今どうしてるんだろーか
夏色とか練習したなぁ。

●チャリ7km

寝ればいい

なんで6時まで起きてたのか。まったく思い出せん。
GetSportsを見て、F1見たとこまでは覚えてる。
でももうちょい寝れたはず。あるぇー?

昼間は新人の女の子二人連れて渋谷へおつかい。
雨やともちろん辛いし、この半分寝てる人間に日光も辛い。
曇りで超ラッキーやった。
初の後輩っぽい後輩に先輩風吹かせてやったぜ。去年の新人は(ry
やっぱ新人芸にガクブルしてた。
ていうか先輩どんなんやったんですかとかほんま聞かんといて。

ひとのデバッグで一日が終わった。死ねばよいですか。
もう寝る

さんま逃す

9時。メール着信音で目覚める。
「10分後に川崎駅とかこれる?」
これるわけねーだろwww
icepickもおこさなあかんし、ちょっとかかるよってメールして
みるものの返事なし。
まあ俺の部屋すぐ携帯圏外なるからね。
世界で使えて自宅で圏外。vodafoneサイコー

返事ないなーと思ってるうちに2度寝してたようす。
次起きたのは昼。完全にさんまならず。残念・・・

夕方多摩川の河川敷でフリーダム仲間入り。
フェイント本読みながらフェイント練習した。
めちゃくちゃ汗だくになった。
ネット張ったまま放置されてるサッカーコート、ありがたいんやけど
いかんせんちょっと遠い・・・

夜、駅前でさんまではなくなぜかうどん食って、ついでにまたダーツ。
終盤だけ絶好調。
しかしこれはブレイクスルーではない。

あーさんまくいてーーー

多摩 is freedom

06-09-09_14-491昼に起きた。
今日はやろうやろうと思ってたチャリツーリングだ。
ちゅーかもうめっちゃ暑い時間になってるやん。
午前中やりたかったのに。

チャリの所に行ったら張り紙貼られてた。
「マンションのステッカーがない自転車は撤去します」
いやー対応早いっすね。ちょっと待って下さいよー
まあ近いうちにステッカーもらいに行こう。

走り始めた多摩川リバーサイド。
平和やー。野球とかサッカーしてる人、なんか歌ってる人、
水遊びバーベキューしてる人とか。
花火大会で場所取ったあたりにも意外とすぐ着いたぜ。

緑見ながらチャリ飛ばすんは単純に気持ちいい
特にニコタマあたりまで。その後は砂利道とか多くてしんどかった。
途中でなんかレベル高そうなサッカーやってたんで土手から観戦。
高校生くらいかな。芝でサッカーうらやましいー

 

帰りは何故かずっと向かい風でやたらしんどかった。
夕方いつもこうなんやろうか。
上端まで行く時は早めに出発せねば。

帰宅後は神奈川ダービーと大阪ダービーをテレビで観戦。
セレッソの前の試合は名波のええところだけでてたけど、
今日は名波のあかんところだけが出た感じかなー
あの守備はないやろー

夜はicepickが来てダーツ。
DICE地下→バグース
絶不調。
なんかブレイクスルーあったとか言う度にスタッツ下がってる気がする。
家のダーツボードの高さはちゃんと合わせんとダメっぽい。
ハッピーセットの景品がめちゃくちゃおもしろかった。

06-09-10_01-08

●チャリ40km

キング火事

チームで焼き肉。目黒のすいえんっていう店。
結構高いんじゃねーかと思って身構えながら行ったけど、
意外と安かった。
肉自体はうまいんやけどチャンピオンの時ほどの感動はないかなーと。
刺身醤油で食べた牛はマグロでいいじゃないかなと思った。
その後日本海で2次飲み。回転寿司かよ。

家に帰って、だらだら過ごしてた午前4時、急に警報が。
「ピーピーピー近くで火災が発生しました。至急非難して下さい。ピーピー・・」
がえんえんと。警報がとまらない。
こっちをパニック状態に陥れようとしてんじゃねーかぐらいのでかい音。
よくわからんけどとりあえず財布持って外に出た。
マンション住人もぞろぞろと出てきてた。
初めてマンションの人たちとまともにしゃべったかもしれん。

ちょっと離れた場所からマンション見てみた。
どうみてもどこも燃えてない。セコムに電話。
10分くらいしてセコムの人が来たけどやたら悠長な動き。
ものすごい慎重に車を駐車位置に合わせてた。
でもこの人も警報止める権限はない様子。何しに来たんかわからん。

それからまた5分くらいしてサイレン鳴らしながら消防車到着。
もう多分マンション住人全員起きてんじゃねーかくらいな勢い。
よくわからんが警報なってるのは俺の斜め下の部屋らしい。
窓開けたらたしかに煙っぽいのが出てた。
でも特に説明ないままもう大丈夫ですからーとだけ。
ちょっとからもうかと思ったけど眠かったんで寝た。
午前5時。

06-09-09_04-13

チャリキタ!

気をつけろ。

半休ですよ半休。
今日はわざと。だっていきなりチャリ発送しました、明日午前中届きますって
メールきてるんやもん。
チャリをわざわざ運んできた兄ちゃんを不在で帰すのも申し訳ないなと。

待ってる間、だらだら過ごした。
寝すぎて眠いけどベッドは危険そうなので近づかんかった。

んで昼前、チャリキター!!!!!
注文してから30時間くらいで来た。なんて仕事早いんだ。
なんか箱を縦にしてエレベーター乗せて玄関まで運んできた。驚愕した。
そこは冷静に下まで戻してもらった。

出社時間が迫ってるけど、ちょっとだけ乗りたくなったんで河川敷走ってみた。
平日の昼って意外とジョギングしてるおっさんいっぱいいるんやねー
なんかマラソンウェア?みたいの来ててすごいスケスケになってた。
今日はスケスケ日和。

人のいない所でちょっとこいでみたけど、ヘタレな僕でも
25キロくらいでは巡航できそうな予感。
さすがやわー気持ちいいわー
意外と多摩川の上近いんじゃなかろーかと思った。
週末晴れたらいってみっかな

06-09-08_01-581