珍しくいい天気な週末だってのに
はいはい休出休出
せっかく野球に誘ってもらったのに行けず。残念すぎる・・・
でもとりあえずの作業が終わったからよし。
しかもあれですよ。今晩はクラシコですよ。
ワクテカしてきた!
はいはい休出休出
せっかく野球に誘ってもらったのに行けず。残念すぎる・・・
でもとりあえずの作業が終わったからよし。
しかもあれですよ。今晩はクラシコですよ。
ワクテカしてきた!
見た見た。
前半は会社で。後半はヨドバシで残像見比べながら。
応答速度6msとかの液晶もどう見てもボケボケ。
10ms超えてる3LCDリアプロの方がマシに見える。
液晶の方が絵が落ち着いてる時高精細やから、残像目立つんかなー
画質はまあいい。試合内容もどうでもいい。
> 【今年、代表スポンサー・キリン様のお金を使って来日していただいた国】
> ・カザフスタン
> ・シリア
> ・ペルー
> ・UAE
> ・ホンジュラス
> ・アンゴラ
おい、マッチメークしてるやつ。表へ出ろ
あとユニフォームのフォントおかしくね?
TOEICのテスト結果が帰ってきた。
想像してたより200点ぐらい良かった。
ありえない。TOEICの答えはほとんどDで出来てるとしか思えない。
てなわけで賭けに勝ったんでゆっきーに楽で奢ってもらった。ワーイ
途中からオニも来て、なんやったかな、俺の彼女がどうたらって話もした気がする。
秋は旬だからチャンスだとか。旬。
あと蟻月はモツ臭くなるとか。後にあれはニンニク臭いんだと思い直した。
いつもよりグチが少なかったのはお互いテスト結果に満足してるせいなのか。
それとも嵐の前の静けさか。
日曜の夜、ドラクエしながら9時頃ソファで寝た。
起きたら12時。ベッドで寝直すも、1時半に目が覚めて、結局そのまま仕事に行ってきた。
そんで今。頭イタイ・・・
しかも思い返すと日曜はチョコしか食ってない。
このままじゃ死ぬと思ったんで、ここに健康を意識した生活する事を宣言します!
てわけでとりあえずマルチビタミン買って来た。
あと入浴剤。睡眠2時間くらい前にお風呂はいるといいらしい。ホカホカ。
てゆうかこのマンションに住み始めて初めて風呂沸かした。
ちょっと操作方法がわからんくて右往左往したぜ。
風呂入った後は風邪ひかんように布団も冬掛けに変えたし、
後はストレッチして12時前に寝れば完璧と。
これから12時寝7時起きを習慣づけていくつもり。
残した仕事は朝するつもりで。
どうみても無理です。
本当にありがとうございました。
書くの忘れてたけど、照明買い替えました。
いろいろ物色してたけど結局無難なやつに。
NationalのHHFZ5310っていうホームシアター用照明。また松下か。
電球色ってなってたけどつけてみるとあんまそんな感じしない。
でも10段階に明るさ調節できるよはよい。
それとやっぱぶら下がり形式じゃなくなったんでちょっと広く感じるようになった気がする。
ちょっとだけ。
とりあえずそこが満足ですたい。
前のエントリの続きになるけど、なんかマイダーツも欲しくなって来てDICEの
東急ハンズに行ってみた。
で眺めてみると、なんか1万円ぐらいする。ちょっと高いかなー。
ボードもついでに眺めてみる。自動的に点数計算とかしてほしくて。
もう最近暗算では2桁の足し算3回ぐらいが限界やし。
けどこっちも高い。2万円とかする。
んーしばらく現状の装備でがんばるかー
で、そのまま1FのさくらやにBRAVIA Xシリーズを見に行った。
やっぱ唯一のD5対応が魅力。リッジ6がおもしろそうだったんで、やっぱ早いうちに
テレビ決めてかっちゃいたいなあと。
BRAVIAの前でじーっと見てると、横にいた人から声かけられた。
誰!?と思って見ると会社の先輩。
二人して「んー、白いよね」「白いですよねー」みたいな話してた。
でもなんか、パネルとして白浮きしてるんでもないっぽい気がする。
黒が他より白かったり、逆に黒かったり。
ちょっと気になったのは、なんか表面の光の反射の仕方が他と違う。
液晶でも映りこんだ自分の形くらいは分かるもんやけど、Xの場合よくわからん。
あの白っぽさはもしかしてなんか表面の材質?が絡んでるんかなと。
一回暗い部屋で見てみたい。
まー、少なくとも普通の映像の画質に関しては満足。あとはサッカーチェックだな。
そんなこんなしてるうちに見ようと思ってた私と頭の中の消しゴムの上映時間過ぎ
ちゃってたんで、まだ始まってないSAW2とエリザベスタウンどっち見ようか一瞬
迷って、エリザベスタウンに。
ドリューのどん底っぷりがちっとも伝わってこないのが気になったけど、
なんとなくさわやかに元気になる感じ。こんな映画すきすきー
選曲がよくて、シアターのスピーカーセットで聴けてよかったと思った。
サントラ欲すぃ
先週買ったダーツ、すでに余裕で2500円分は遊びましたよ。
とりあえずボードを置く位置に小一時間なやんだんやけど、結果的にここに。
カーテンレールに吊ってみた。
普段はカーテンの裏に隠れてます。
ボード外れてもカーテンで安心&壁に張り付いてないので音が響かない ウマー
設置場所としては、公式には中心の高さが173cmのところ163cmほど。低め。
でも距離は公式の距離がちょうどベッドの端になってて目印になった。
とりあえず初めの一投がいきなりブルに入って、なんだダーツ簡単じゃねーかと思いきや
その後どうも安定しない。酷い時はボードの外に。
いろいろ投げ方変えてみても無駄どころかどんどん中心から離れていって・・・
で、うまい人がどう投げてるか知りたくなってきた頃見つけたのが9dartsってページ
このページのCAMEL CUPの動画ページに701パーフェクトやった人の動画があって、
すげー、人間技じゃねーと思って再びモチベーション上がってきたのでした。ムッハー
とりあえずトリプルリングの外にはみ出ないようにするのが目標だな。
今日は会社をさっさと引き上げてゆっきー宅のプラズマでウイイレでした。
集まったメンツは、ゆっきーと会社の先輩2人。
なんか新感覚。あれ?
クズ学生時代が懐かしく思い出され・・・
それでいて、あの頃は後輩とやってたけど今回は先輩となんで新しくもあり。
まー試合始まるといつものウイイレ祭り。
「ごめん!」「ナイシュー」「いいよいいよー」「つぶせ」「いぇーす!!」
やっぱウイイレは多人数対戦ですよ。2vs2。コレ。
最後は1(俺)vs3でやったんやけど、0-2で圧倒されてる状況から
試しにワンツーでキーパー上げてみたら、3人いっせいに無茶プレスかけてきたんで
そのまま裏に通しておいしくゴルいただきました。
3にんとも「ちょwwwwwwおまwwwwwwww」みたいな顔になっててワロス
やっぱ意思疎通がからむのがおもしろいや
なんでネットで多人数できへんかなー
っていうサンバのリズムの応援はもうやってないんすね。
今日もサッカー。横浜FCvsアビスパ福岡見てきました。
目を覚ましたのが1時15分。なのに2時に三ツ沢競技場に到着。
寝起きの立ち上がりはここ最近で間違いなくベスト。
ここは初めて来たんやけど、こんな素敵スタジアムが近くにあったとは!て感じ。
ピッチ近いし、雰囲気も芝もいい感じ。割と座席の斜度もあるし。
また来ようと思いました。
三ツ沢から横浜国際へのホームスタ移転とか、俺がサポなら泣いちゃう。
で、試合開始直後からちょうど雨が降り出す雨男っぷりにやや凹みながらも、
こんなこともあろうかと用意してた合羽着てバックススタンド横浜FC側で観戦。
雨男は準備が違うのだよフハハハハ orz
横浜のカズ、城、山口あたりを見るとマジ懐かしい。涙腺緩む。
城は立派にキャプテンしてた。
試合も勝ってくれて満足。
内容的には福岡の方がチャンス多かったかなーとは思ったけど、
横浜がきっちり決めるところ決めたという感じでした。
福岡に関しては、攻撃から守備の切り替えがなんだか遅かったような。
J1で祭られないか心配です。
あと、福岡党の妹から聞いてたお勧め選手は確認できたものの、お勧め応援歌は
よく聞こえなかった。同じ側にいたからなぁ。
でも、モーニングムーンのメロディは懐かしさを伴って聞こえてきてた。
土曜日なのに7時起きして、ナビスコ杯決勝見てきた。
とりあえずいい天気やった。
久々の自由席でやる気出しちゃって早く着きすぎて困ったけども。
ウイイレ やって時間つぶそうにも、明るすぎて全く画面見えない。
とりあえず撮った写真貼っておきます。
国立のバックスタンドからの眺めはいい。
世界でもこんだけのビルをバックにスタジアム撮れるとこはあんまないはず。
んで試合、の前に前座で余興をしてたんやけど、急にガチャピンが出てきてびっくり。
ガンバのガチャピンではなくて。
ムックとか、シュールなミスターピッチまで登場して、着ぐるみvsちびっ子で
PK戦が始まった。
一人目のちびっ子、緊張したのかムックの正面にゴロを蹴ってしまう。
そこで空気呼んでトンネルするかなー、とか思いきや冷酷に蹴り返すムック。
ガチャピンは、2人目のキッカーに思いっきりプレッシャーかけて枠外させたかと思うと
次の上手なちびっ子の渾身のキックを横っ飛びで弾き出す。
結局ちびっ子は1本も決めさせてもらえて無かったような・・・
とりあえず着ぐるみーズ、おもしろかった。
そんで本番の試合内容やけど、気合は伝わってくるもののどっちもコンディション悪そうな感じ。
ガンバは前半で点取れてればなあ。うまくパス回ってただけに残念。
後半、延長はもう両チーム足つりまくり。
選手交代する度に戦況が悪化していく西野ワールド炸裂やったけど、
今回ばかりはあの怪我人ラッシュでは仕方ないかも。
それでも微妙な時間帯のツネ様INはいかがなものかと思ったが。
余興の呪いか、最終的にガチャピン(ガンバ)がPK外して終了。凹んだ。
このままリーグ戦ずるずるといきそうな感じもする。
気を取り直して帰りは照明とサイドボードを物色しに新宿に寄った。
ハンズにも寄ったんやけど・・・
なんで僕すぐしょーもないの買ってしまうのん
仕方ないので2500円分はきっちり遊ぶよー